fc2ブログ

2010年12月 | ARCHIVE-SELECT | 2011年02月

≫ EDIT

ジロ2歳

今日はジロの誕生日。

ジロが生まれてから2週間経ってからブリーダーさんのところに行って初めて会った。そのときから他の兄弟より小さかった。3ヶ月間待ってウチに来た。

IMG_8559

体重は7kgに達する前にほぼ止まり、今は6kg台半ば。先日発作騒ぎがあったが、それ以外は幸い、快食、快眠、快便で健康に過ごしている。

IMG_8544

トビーとの関係も良好で、仲良くしているし、

IMG_8558

トビーがどう思っているかわからないが、乗られても平気なのかガマンしているのか..

IMG_2499

ジロ、おめでとう。これからも元気でな!

フレンチブルドッグひろばタイトルロゴ

| 飼い主の日記 | 11:25 | comments:3 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

犬が入れるお寿司屋さん

引き続き年末年始のときの話である。

犬が入れるというお寿司屋さんに行ってみた:

IMG_8213

トビーとジロを連れてお鮨を食べるなんて初めての体験である。

≫ Read More

| 飼い主の日記 | 20:33 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

水仙ロード@鋸南町

昨年の年末に宿泊していたペンション The K-9で紹介されて、大晦日に「水仙ロード」に行ってみた。

IMG_8177

鋸南町のこの地域は水仙の日本3大群生地の一つで、「日本一の水仙の里」として知られているらしい。

IMG_8182

山を登っていくと確かにあちこちにたくさんの水仙が群生している。

IMG_8178

道端で水仙を売っている農家に立ち寄り、水仙を宅配便で実家に送ってもらった。

IMG_8185

華やかなお店などはないが、田舎道のドライブをトビーとジロと一緒にゆったりと楽しむことができたのだ。

IMG_8187

1/31まで「水仙まつり」ですよ。

フレンチブルドッグひろばタイトルロゴ

| 飼い主の日記 | 20:35 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

AWAJHA/あわじゃのうどん

また年末年始に千葉県館山方面に行ったときのことである。滞在中におもしろいところに昼食を食べに行った。

IMG_8173

犬が入れて、おいしいうどんを出す店があるというので行ってみたのが、ここ"AWAJHA"である。

11時過ぎに到着し、大きい看板もなく営業時間も書いてないので、食事ができるのか、犬が入れるかと聞いてみると大丈夫というので、トビーとジロを連れて入ったのである。

IMG_8176

出てきたうどんはうまい!店主のこだわりが感じられるすばらしいものだった。

IMG_8172

ベンチに(犬が)のっていいと言われたのでお言葉に甘えてジロをのせて気持ちよく寝させてもらいました。

IMG_8174

オーナー夫婦の人柄が感じられる居心地のいい宿・店であった。

フレンチブルドッグひろばタイトルロゴ

| 飼い主の日記 | 23:19 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ハーブアイランド ベジタブルガーデン

年末年始に房総半島に行ったとき、立ち寄った施設を紹介しよう:

IMG_8113

≫ Read More

| 飼い主の日記 | 21:25 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

保護されたフレブル@群馬県みどり市

桐生保健所でフレンチブルドッグが保護されています。

frebull_kiryu201101.jpg

この子の飼い主が現れることを祈る。


| 飼い主の日記 | 00:12 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

千葉の宿:ペンション The K-9

年末年始は、千葉県館山方面に行ってきた:

IMG_8190

最初に三泊したのは、ペンション The K-9

少し前から目を付けていた豪華なペンションだ。いい意味でホテルみたいなペンションだ。

IMG_8271

部屋もとても快適だし、設備もとても充実している。

IMG_8120

待ちに待った夕食。

IMG_8122

工夫されたおいしい料理が出てきた。

IMG_8124

建物前には広いドッグラン。
IMG_8132

朝の散歩をして、ドッグランで少し運動した後朝食に。

IMG_8149

これも美味い。犬たちはおとなしく待っててくれた。

IMG_8151

フレンチブルドッグひろばタイトルロゴ

| 飼い主の日記 | 23:17 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

デコースくんにあった


IMG_2472
Originally uploaded by kemotto
昨日の日曜日、トビーとジロをおいてホームセンターに出かけたら、なにやらオシャレなブリンドルの子を発見!

声をかけたら、フレンチブルドッグひろばにも登録されているデコースくんでした!

とっても元気で写真を撮るに一苦労でした(^_^)

今度はぜひトビーとジロがいるときにお会いしたいと思います。

フレンチブルドッグひろばタイトルロゴ


| 飼い主の日記 | 19:51 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ジロのその後

先週、呼吸困難の発作に襲われたジロのその後の様子。



幸い、すべてにおいて元気で問題なく過ごしている。とりあえずよかった。

ご心配いただいた方どうもありがとうございます。

| 飼い主の日記 | 13:23 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

突然の呼吸困難~ジロ~

今日、ジロの身に危ない事態が起こった。(写真は本文とは関係ありません)

14時過ぎのこと、いつものようにうつぶせで寝ていたジロがふっと顔を上げた。普段やるように鼻をなめたり鼻息を飛ばすのかと思ったら、突然目を見開いて苦しそうにし始めた。

当初はてんかんのような脳神経系の発作かと思ったが、そうではない。呼吸ができないで苦しんでいる!


IMG_8095

≫ Read More

| 飼い主の日記 | 20:39 | comments:5 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

2011年明けましておめでとうございます

遅ればせながら新年あけましておめでとうございます。

IMG_8238

2011年がすべてのフレンチブルドッグとその家族にとって良い年になりますようお祈りいたします。

フレンチブルドッグひろばタイトルロゴ

| 飼い主の日記 | 21:22 | comments:5 | trackbacks:0 | TOP↑

2010年12月 | ARCHIVE-SELECT | 2011年02月