fc2ブログ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

ゼリーフライ!?

IMG_4704

1ヵ月程前の9月の最初の日曜日、地元のお寺でイベントがあったので行ってきた。


通称「子育て呑龍」として知られる大光院にて、開山忌が行われていた。

お目当てのひとつは焼きそばである。

IMG_4709

焼きそばを2種類購入。

IMG_4710

次に「ゼリーフライ」とやらを発見!ゼ、ゼリーフライとは!?

IMG_4711

列に並ぶと確かに油で何かを揚げている。あの甘いゼリーを揚げているのだろうか?

IMG_4712

残念ながらあの甘い「ゼリー」ではないのだ。僕の前に並んでいた子どもは「ゼリー」ではないことに落胆して列を離れていった。

IMG_4714

行田名物だとのこと。知らなかった。

IMG_4715

この日は暑かったので犬どもの出番はほとんどなし。このあと金山に車で登って駐車場で焼きそばをゼリーフライを食べた。おいしうございました。

フレンチブルドッグひろばタイトルロゴ

| 飼い主の日記 | 16:58 | comments:3 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

ゼリーフライ?!やきそばって太田の名物?!知りませんでした・・・
お久しぶりです。ジロくんが家族に加わって、凄く楽しそうですね♪
ジロくんももう旅行にお出かけしたんですね~
次はどこに行くのかな?楽しみです。

| いちゅママ | 2009/10/07 12:57 | URL | ≫ EDIT

いちゅママさん;

どうもお久しぶりです!

そうなんです、実は焼きそばが名物なんです。というか名物にしようと頑張っていると言った方が正しいかもしれませんが、横手や富士宮の方が有名かも知れません。

| テラヲ | 2009/10/07 17:54 | URL | ≫ EDIT

ひっそりと強く

“有名かもしれません”というより、横手や富士宮などはその焼きそばの特徴が
全国的にも認められようというレベルに近いから有名になったと思われます。

太田の焼きそばは、太田だから、という決まった特徴はほとんどなく、
多種多様、無国籍に展開します。
しかし、数少ない人気店は基本的にオーソドックスなソースヤキソバを提供する店です
(ヤキソバそのものが人気食品なので人気店でなくても売れ筋商品になります)。

太田が焼きそばの街なのは、太田の人間が
“なんだかよくわからないけど焼きそばズキだから”、なんです。
ヤキソバ好きの街、太田。なのです。

そこんとこ、人気B級グルメのランク付けだけに注目すると見えてこない重要な点だとワタクシめは主張します。

以上、トビリアの仙人(主)でした。

| トビリアの主 | 2009/10/07 19:33 | URL | ≫ EDIT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://marcopantani.blog90.fc2.com/tb.php/317-10809d1c

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT